細川店長のつぶやき日記
過去ログ
10月3日のつぶやき
10/3 (Fri)

いや、またまたお久しぶりでゴザイマス。

過疎っててスミマセン(滝汗)

一般的なブログみたいに些細な日常をネタにして書くならいくらでも書けるんだけど、それ始めると自己主張のオンパレードになりそうなのでなかなか筆が進まないんですよね(笑)

そんなこんなで社会風刺ネタは極力避けていたてんちょですが、あまりにもガックリしたというか馬鹿馬鹿しいというか・・・

そんなニュースが目に飛び込んできたので、今日はちょっと辛口に毒吐かせて頂きます。

そのニュースとは、これ↓

こんにゃくゼリー「ミニカップ」製造中止も マンナンライフ側
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081002-00000585-san-soci

こんにゃく入りゼリーをのどに詰まらせた兵庫県の男児が死亡した事故を受け、野田聖子消費者行政担当相は2日、男児が食べたゼリーを製造した業界最大手、マンナンライフ(群馬県富岡市)の鶴田征男会長ら幹部3人を内閣府に呼び、警告表示の見直しなど今後の対応について説明を受けた。

子供や高齢者が食べないよう警告する表示が小さい現商品の自主回収について、同社側は「検討させてほしい」とした。

野田担当相は冒頭、「事故は痛ましいこと。(こんにゃく入りゼリーで)17人もの命が奪われ、前政権からゆゆしきこととして取り組んできたが、今回また犠牲者が出たことを厳しく受け止めている」と話した。

野田担当相は、ゼリーの形状について、のどに詰まらせないようなものに変えることも要請。同社側は将来的に、事故のあったミニカップタイプの製造を中止する考えを示したという。

また、主婦連合会の事務局長さんは
「これだけ多くの方が亡くなり、「行政のすき間」の商品として問題となっていたのに、行政が何もせず放置してきた結果、また1人亡くなった。警告マークをつけて済む問題ではないことが明らかになったし、そもそも高齢者や子どもが食べてはいけないお菓子が流通していること自体おかしい。早急に消費者庁を設置して、規制すべきだ。」

と、おっしゃっているそうです。

まずは、お亡くなりになったお子さんのご冥福を心よりお祈りします。

何とも痛ましい事故でした。

ん?・・・

事故?

そう、事故じゃん!これ。

なんでこんにゃくゼリーの責任になるわけ?

全然意味わからん。

そもそもこの一件って、1歳10カ月の男児に祖母が凍らせたこんにゃくゼリーを与えた結果、ゼリーをのどに詰まらせて死亡したんですよね?

メーカー側は乳幼児やお年寄りは食べないで下さいという警告文も記載しているし、若干固さも柔らかめにしてできる範囲での対策を施してきた。

試しに蒟蒻畑のパッケージに記載されている警告文読んで見て下さい。
万が一の場合のケアの方法まで書いてある。

その禁を破って、しかも凍らせたものを与えてしてしまった訳でしょ?

おばあちゃんには本当に申し訳ないけど、これって過失致死でしょ。

その上でメーカー側に製造中止を訴えるとは、何たるモンスターペアレント。

相手が学校じゃないからモンスターペアレントという言葉が適切かどうかはわかりませんが、本当におかしな親が多すぎる。

子供が割り箸くわえたまま転んで、喉の奥に割り箸が刺さり、割り箸の木片が喉の奥に残っていたのを医師に伝えず、その後容態が悪化し亡くなったことを医師の医療診断ミスとして訴えてた親御さんがおられましたが、それと似た様なもんです。

いったい、どうなってんだよ、最近の日本は・・・。

何でもかんでも訴えるアメリカの訴訟の馬鹿さ加減を対岸の火事的に見てきたけど、日本も、もはやそのレベルに来ちゃってるね。

自分の責任は棚に上げて、相手の責任ばかりを追求する。

逆に自分の非を責められると過剰なまでに反応し、否定する。

そういう大人が本当に多過ぎる。

だいたいこんにゃくゼリーなんて、ほかの食べ物と比べたら死亡事故発生率全然低いっーの。

これまで17人犠牲者が出ていると言うのは事実だが、それは最初の95年の事故から過去13年間を合算した数字。

餅を喉に詰まらせて窒息死した人は毎年500人くらい出るのに、餅はOKで、こんにゃくゼリーはゆゆしき事ってどういうことよ?

ちなみに

厚生労働省:食品による窒息事故に関する研究結果等について
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/chissoku/index.html

「こんにゃく入りゼリー」よりものどに詰まって死亡した件数が多い危険な食べ物ベスト10
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081001_chissoku/

からの引用ですが

「こんにゃく入りゼリー」よりも、のどに詰まって死亡した件数が多い危険な食べ物ベスト10は以下の通り。(2008年1月から3月の3ヶ月間の統計)

1位:もち(168例、「こんにゃく入りゼリー」の84倍危険)

2位:パン(90例、「こんにゃく入りゼリー」の45倍危険)

3位:ご飯(89例、「こんにゃく入りゼリー」の44.5倍危険)

4位:すし(41例、「こんにゃく入りゼリー」の20.5倍危険)

5位:あめ(28例、「こんにゃく入りゼリー」の14倍危険)

6位:だんご(23例、「こんにゃく入りゼリー」の11.5倍危険)

7位:おかゆ(22例、「こんにゃく入りゼリー」の11倍危険)

8位:流動食(21例、「こんにゃく入りゼリー」の10.5倍危険)

9位:カップ入りゼリー(11例、「こんにゃく入りゼリー」の5.5倍危険)

10位:ゼリー&しらたき(各4例、「こんにゃく入りゼリー」の2倍危険)

この辺りのデータを持ってして、こんにゃくゼリーだけが責められるのは真っ当な世界じゃないと思う。

主婦連合会の皆さん、「そもそも高齢者や子どもが食べてはいけないお菓子が流通していること自体おかしい。」のであれば、上記の10品目はすぐに製造を中止するよう働きかけて下さい。

特に上位のモチ、パン、ごはんは危険な食べ物ですから、お年寄りや子供は食べちゃいけません。

それと、カキや鯖などの海産物も当る可能性があるから食べちゃダメね。

当然、フグなんかは言語道断。

あと、銀杏は中毒性があるから禁止にしなきゃいけませんし、高尿酸血症の原因となるプリン体を多く含む食材、大豆、肉、甲殻類なんかは生産も加工も禁止にしなければ危険です。

コーヒーなんかも子供が飲んだら良くないから輸入・販売禁止。

ついでに酒もタバコも乳幼児が口にしたらいけないので全面禁止で。

危険性だけにフォーカスして話するなら、それくらいするのが筋でしょう?

違う?

何度も言うようだけど、こんにゃくゼリーよりも危険な食べ物なんていくらだってある。

極端な話、危険だと言うんだあれば車や電気やガスのほうがよっぽど死亡者出してる。

てんちょ的には今回の一軒で、こんにゃくゼリーが諸悪の根源みたいな発想がまかり通る世の中の方がよっぽど怖いわ。

もっとも

「集団レイプする人はまだ元気があるからいい」
「消費者がやかましい」
「汚染米についてはあまりじたばた騒いでいない」

などとのたまう政治家が農水大臣やってた訳ですし、そういう人がまた当たり前のように次の選挙でも当選しちゃうんでしょうから、まともな思考を持った大人ってのは少ないのかもしれませんな。

野田聖子議員も、もう少しまともな思考を持っている方だと思って期待していたんですが残念です。

メタミドホス入り餃子とかメラミン入り粉ミルクとか事故米の対応は後手後手でこんにゃくゼリーは速攻かい。

野田議員ご自身も「事故」って言ってるじゃん。
これは事故なんだって。事件じゃない。

マンナンライフのこんにゃくゼリーに毒物が入ってたか?
マンナンライフが企業ぐるみで原材料を偽装したのか?
マンナンライフが何の改善対策も施さなかったのか?

違うだろ。

不用意に食べさせて、しかるべき対処を怠った保護者の責任以外の何者でもない。

ホント、行政も親もおかしいよ。狂ってる。

むしろ、本来、製造者に非は無いはずなのに、遺族に和解金を用意し、ミニカップタイプの製造の中止まで示唆したマンナンライフって会社の方がよっぽどまともだと思うよ、てんちょは。

いっとくけど、別にマンナンライフからお金もらって擁護してる訳じゃない。

でも、まともな物作りをしている人を吊し上げて、自分達の責任は一切認めない、そんな輩には絶対負けて欲しくない。

それに、てんちょは蒟蒻畑好きだし(笑) これからも食べたいと思う。

それで変な食べ方して仮に窒息して死にかけたとしも、製造メーカーを訴えるような見当違いの事はしない。

そんなものはあくまで自己責任だと思うもん。

誤解しないで頂きたいのですが、不幸にもお亡くなりになった幼い命を冒涜するつもりは全くありません。

むしろ、そういった犠牲が今後の教訓になって末永く強い戒めとなる事を願います。

それを踏まえた上で、倫理とか道徳とか、子供たちへの教育だけでなく、親もまた人の道を誇って歩ける大人になる必要があるのではないでしょうか?

ここ最近、あまりにも人の身勝手さを感じる事件が続いてたので、溜まった毒吐かせて頂きました。

今回の内容を読んで不愉快に感じた方が居たらごめんなさい。

なんか、堅苦しくなっちゃってごめんなさいね。。。

ん~・・・やっぱ、しばらくディープなネタはやめとこう(笑)



10/12 (Sun)

≪追記≫

マンナンライフ社が10/8日付けでカップ入りゼリー「蒟蒻畑」シリーズの生産・販売を一時停止 (再開時期未定)としたそうです。

なんだよー、蒟蒻畑食べられなくなっちまったじゃねーかよコノヤロー。

しかも今度はこんにゃくゼリー規制法案の提出だとぉ?
お役人が揃いも揃ってアフォ丸出しだな。。。

景気後退してる時に内需減少させてどうすんだよと・・・。

ちなみに今日、茨城県で茶碗蒸しが原因とみられる食中毒で1名死亡2名重体という事件が発生しました。

野田議員、茶碗蒸しも危険なので勿論製造中止ですよね?。

もうね。こんな揚げ足取りになっちゃう訳ですよ。

どうせこれにかこつけて特殊法人バンバン作って天下り先確保するんでしょうから、どちらかというと国民が必要としていないのは、蒟蒻畑ではなくてむしろ消費者庁の方だと思う。

そんなてんちょは抗議の意味を込めて「蒟蒻畑」を大人買いしてきたわさ(笑)

でも、もう店頭にほとんど並んでないのね。
探すの苦労したです。

とりあえず近所のスーパーやら商店やら探して、見かけた蒟蒻畑を全て確保。
それでもそんなに大量には確保できませんでした。

みんな考える事一緒なんだね。(笑)

そんなこんなで買い漁った蒟蒻畑を改めてモギュモギュしながら食べさせて頂きました。

で、結論。





蒟蒻畑ウマー♪


早期の再販希望デスッ。
(20歳未満発禁にしてでもいいから、もっと固くして♪)

市場から完全に姿を消した頃にプレゼント企画でもやってみようかしら?(笑)